おじさんのちょっといい話!

1963年、昭和38年生まれのコウジが自分のアンテナにひっかかった事柄について書きます。後輩、同世代、先輩への愛をこめて。

「お金・税金」の記事一覧

相続登記、自分でできました

●相続登記を意識するようになったきっかけ 2024年1月28日、北海道新聞の広告ページに目を奪われました。「いよいよ今年!2024年4月から始動!相続登記義務化」という見出しです。函館司法書士会が出している広告でした。 […]

年金についての楽観論2つ

11月30日は年金の日だそうです。以前は、まだまだ関係のないことと思っていた年金ですが、「四捨五入すると60歳」となってからは、他人事ではなくなってきました。ただ、年金の話しを含めて、先行きについては明るい話はあまり耳に […]

海外へ行った息子に格安で電話をする方法を調べました

息子が1年ほど海外へ行くことになりました。ビザや向こうでの生活については、息子自身が処理していましたが、海外旅行保険と現地での両替、連絡手段については、父kojiが担当することになりました。それぞれに奥が深かったです。海 […]