函館と札幌を結ぶ都市間バスは2種類。北海道中央バスと道南バス、北都交通、三社共同運行の「高速はこだて号」と北海道バスが運営する「函館特急ニュースター号」。はこだて号の方が歴史が古く、やや認知度が高いせいか、ニュースター号よりも満席になるのが早いと思います。kojiは最近ニュースター号ばかり利用してますが、以前の記憶では高速はこだて号にはニュースター号にはない映画サービスがあったように思います。なお、停車場所が異なっているので、注意が必要です。

料金はややニュースター号の方が安いです。大人料金で比較してみます。
        片道   往復
高速はこだて号 4,810  8,580
ニュースター号 4,600  8,100

回数券について

それぞれ、回数券があります。これは1枚当たりの値段差がやや縮まります。高速はこだて号の回数券を使って往復するとニュースター号の往復チケットよりも安くできます。期限なしなので、一人旅でも次回のために購入するという選択肢は出て来そうです。
ニュースター号の回数券は5枚つづりという事で、使いにくいですね。また、有効期限が1年となっているので、頻繁に利用する人でなければ躊躇してしまいます。

・高速はこだて号 4枚つづり、1枚あたり 3,973 有効期限なし
・ニュースター号 5枚つづり、1枚当たり 3,780 有効期限1年

「高速はこだて号」ネット予約での回数券の使い方

今回kojiは久しぶりにはこだて号を使ってみよう思い、お得な回数券での利用にチャレンジすることにしました。
しかし、北海道中央バス、道南バス、北都交通、どのサイトを見ても、回数券の事はあまり詳しく書かれていませんでした。
北都交通「高速はこだて号」のページには、料金表の下に
※回数券をご利用の際は、窓口で乗車券とおとりかえ願います。
と書かれていただけです。
これだけでは、初めての人は実際にどのように回数券を購入し、それを使って乗車すればいいか、特にネット予約をした人にはわかりにくいなと思いました。結果的に北都交通に電話をして使い方を確認しました。そのことを書き留めておきたいと思います。

1、回数券は上記サイトにある乗車券発売所で購入することができる。
  北都交通の函館駅前ターミナル窓口、札幌/中央バス予約センター・大谷地/中央バス大谷地案内所はクレジットカードが使えると思われます。それ以外は現金。
2、乗車券の予約は、電話のほか「発車オーライネット」などのサイトでも可能。
  コンビニでの購入は回数券は利用できない。
  ネット予約では、「発車オーライネット」のみ回数券が使用できる。
  発車オーライネットでの予約の際、回数券という項目がある。金額は0円の表示のまま予約が完了。回数券があればそれを使えばいいし、なければ、発券までに購入する。
  
3、回数券を乗車券に引き換える。「発車オーライネット」で予約した場合、北都交通窓口で乗車券と回数券を引き換える。北都交通に電話することで、ほかの場所で乗車券を受け取ることも可能。
  ここは、電話で尋ねなければわからないところでした!引き換え場所や、その方法をはっきり示して欲しいです。
  電話を受けた北都交通はオンラインで予約を確認し、それを受取場所にFAXで送信して乗車券発券準備をしてもらうとのこと。
  「出発20分前までに受け取ってください。」とのことでした。
4、指定した場所で名前を名乗り、乗車券を受け取ります。
  このときに回数券を持っていなければ現金で購入して、必要分だけ引き換えに使います。
  回数券を持っていれば、それを出して予約した乗車券と引き換えます。

※回数券を持っていなくても、乗車券発券の時に購入して使うことが出来るという事がわかりました。
※予約の情報は(函館なら)北都交通の窓口だけが把握していて、発券場所へはFAXという半アナログな方法で伝達されるという事でした。

まとめ

高速はこだて号について、ネットでも回数券を使った予約が出来て、近くの乗車券発売所で回数券の購入や乗車券の発券が出来ることがすっきりとわかりました。夏は自家用車を使うことが多いので、年間を通じてそれほどバスを使うわけではありませんが、お得な回数券はこれからも活用していきたいと思いました。

チケット類はネットで予約するという事に慣れてしまっていますが、営業時間内であれば電話で連絡した方が手っ取り早いのかなと、今回思いました。わからないことをその場で聞くことが出来ます。

ただ、ネットやコンビニも上手に使えた方がやっぱりいいようです。
先日函館発札幌行のJRが運休し、バスに切り替える人が窓口に押し寄せたときの話を知人から聞きました。窓口では「席がありません」といわれていたそうですが、その知人はセブンイレブンに行きセブンの端末で予約し、席を取ったそうです。

場面に応じた対応ができるという事が大事ですね。引き出しは多い方がいいと思います。

追加・函館特急ニュースター号の回数券の使い方

回数券の購入(サイトでの説明はこちら→ご利用ガイド
1)ネット予約したうえで、コンビニで購入
2)取次窓口で購入(北海道観光バス・函館市上湯川町377-2、函館大沼プリンスホテル受付カウンター・七飯町西大沼温泉)
3)電話で予約して車内で受け取る

回数券の利用

高速はこだて号とは違って、乗車時に回数券をそのまま乗務員に渡します。
回数券を使う時の予約は、電話か発車オーライネットで行います。
・電話予約の時は、乗車時に名前を告げて、回数券を渡して乗車。
・発車オーライネット予約の時は、予約確認メールが来るのでそれをスマホの画面かプリントアウトしたもので示して名前を告げ、回数券を渡して乗車。

回数券の使用も、一度体験すると次からは迷うことはないのでしょうが、最初はイメージがわかないこともあるかもしれません。誰かの、参考になればと思い書き留めました。