トランプ大統領はサイコパスでは?というWBSの解説 公開日:2018年7月30日 生き方 2018年4月30日(月)のWBSのゲストコメンテーターは、「サイコパス」(文春新書)の著者、脳科学者の中野信子さんでした。この本、電子書籍も含めて30万部を超えるヒットとなっているそうです。 大江さんと中野さんがやり取 […] 続きを読む
「円形脱毛症の最新治療」(治る!最前線 第81回 より) 公開日:2018年7月25日 健康の話題 私kojiも10年ほど前、「円形脱毛症」を発症したことがあります。ある時気づいたら、後頭部にツルッとした丸いエリアがありました。本当につるつるしています。焦りました。 4月18日(水)の「治る!最前線」はこの円形脱毛症に […] 続きを読む
尿一滴でがんの有無を判定 二つの最先端技術 WBSより 公開日:2018年7月18日 健康の話題 2018年4月16日(月)のWBSのトップニュースは「尿1滴で”がん検査”が可能に」というものでした。 日本人の死亡原因の1位となっているがん。 がんはとにかく早期発見が重要ですが、がん検診の受診率は思ったほど伸びていな […] 続きを読む
「歯周病の最新治療」(治る!最前線80回より) 公開日:2018年5月19日 健康の話題 2018年2月22日(木)のWBS「治る!最前線」のテーマは歯周病でした。「歯周病」は30代以上のおよそ8割の人が患っているといわれているそうです。 自覚症状がないまま重症化させ、歯を失うことも多いとのこと。kojiも歯 […] 続きを読む
入山章栄氏による経済が学べる・仕事に役立つマンガ、ベスト5 公開日:2018年5月8日 お金・税金 2018年2月12日(月)のWBSのコメンテーターは入山章栄氏。早稲田大学ビジネススクール 准教授でいらっしゃる。 大江さんが紹介していましたが、入山氏は大の漫画好きだそうです。月10数冊は読んでいるとのこと。 この日も […] 続きを読む
インフルエンザの新薬!5月に発売予定 公開日:2018年4月21日 健康の話題 2017-2018の冬は、インフルエンザが猛威を振るいました。1医療機関当たりのインフルエンザ患者数が過去最多を更新することが何度もありました。kojiの身の回りでも、感染した人が多かったです。早い時期に流行が始まったこ […] 続きを読む
アルツハイマー病を血液だけで!世界初の検査方法開発 公開日:2018年4月14日 健康の話題 アルツハイマー病は他人事ではありません。そして、知れば知るほど、予防したいし克服したいと思います。 2018/2/1(木)のWBSでは、アルツハイマー病になる可能性を、通常の血液検査で調べられるという、世界初の方法を島津 […] 続きを読む
「抹消動脈疾患の最新治療」(治る!最前線 第78回より) 更新日:2024年12月11日 公開日:2018年4月4日 健康の話題 末梢動脈疾患とは 2018年1月8日(月)の「治る!最前線」は、悪化すると足の切断に至ることもある血管の病気「末梢動脈疾患」を取り上げていました。 末梢動脈疾患とは、主に足の血管が動脈硬化により詰まってしまう病気。病状が […] 続きを読む
「乳がんの最新検査、最新治療」(治る!最前線第77回より) 更新日:2024年12月11日 公開日:2018年3月26日 健康の話題 2017年11月27日(月)の治る!最前線は、女性の11人に1人がかかると言われている乳がんについてでした。現在患者数はおよそ21万人。患者はこの20年で倍増しているそうです。乳がんとは母乳を作る小葉(しょうよう)という […] 続きを読む
2018配偶者特別控除改正!150万円の壁とはどういう事か、わかりやすく。注意点も。 公開日:2018年3月21日 お金・税金 個人の税金、第一歩 個人の税金は1月から12月という区切りで計算されます。 12月には年末調整が行われてサラリーマンの所得税の微調整が行われますし、3月に行われる確定申告も、「年度分」ではなく「年分」となっていますね。 […] 続きを読む