スポーツタイプのアシスト自転車 バンムーフはかっこいい 公開日:2017年8月16日 スポーツ世の中のこと お盆休みに、撮りためていたWBS(ワールドビジネスサテライト)を少しだけ見ました。予定では、貯めた分は見終わるつもりでしたが、計画達成は1割にも満たない感じでした。 5月18日(木)放送分では、アシスト自転車を取り上げて […] 続きを読む
ザータルというスパイス、「世界まる見え!特捜部」から人気に 更新日:2025年6月21日 公開日:2017年8月10日 食にまつわること ビートたけし、所ジョージがやっている「世界まる見え!特捜部」に、ザータルというスパイスが登場しました。チェックが厳しく、問題がよくおこるそうで、その様子を素材にしたテレビ番組が製作されているそうです。その一コマが紹介され […] 続きを読む
イワタニの焼き肉用コンロ「やきまる」は大人気らしい 更新日:2024年12月20日 公開日:2017年8月8日 食にまつわること 夏休み。野外バーベキューを楽しむ人も多いと思います。我が家でも子どもたが小さいころは、頑張って外で炭をおこしてバーベキューをしたものです。受験だなんだというようになってからは、そういう余裕もなくなり、バーベキューコンロは […] 続きを読む
民間ロケットMOMO、打ち上げ失敗。宇宙には届かず 公開日:2017年8月2日 世の中のこと 北海道十勝管内大樹町にあのベンチャー企業「インターステラテクノロジス」が打ち上げた小型ロケット「MOMO(モモ)」は、7月30日午後4時31分に打ち上げられました。無事飛び立ちましたが、発射から66秒後に機体からの飛行デ […] 続きを読む
日ハム谷元圭介投手、中日へ電撃移籍!あえてメリットを考える 更新日:2017年8月2日 公開日:2017年8月1日 日本ハム 7月31日は、シーズン中にトレードが出来る期限です。ぎりぎりのところで、谷元投手が中日へ行くというトレードが成立しました。kojiは「びっくりした!」を何度もつぶやいてしまいました。何もかもちぐはぐな今の日本ハム。去年通 […] 続きを読む
民間で初ロケット打ち上げ!大樹町が熱い。 公開日:2017年7月30日 世の中のこと 民間で初ロケット打ち上げが間近 北海道の南東部に位置する大樹町でまもなく、国内初となる民間企業が単独で開発したロケットが打ち上げられます。当初29日に予定されていましたが、天候や調整の関係で延期されてきました。今日は行け […] 続きを読む
エクセルで電気料金を計算!Looop(るーぷ)に決めた 更新日:2024年12月11日 公開日:2017年7月28日 お金・税金 先日、知人から「丸紅新電力に変えたら、月の電気代が1000円くらい安くなった」と聞き、一気に電力会社選びモードに入りました。電力自由化という言葉は何度も聞きましたが、「どうせそれほど変わらないんだろう」と高をくくっていま […] 続きを読む
踏み間違いを防ぐ!1ペダル自動車=日産新型LEAFと「ナルセのワンペダル」 公開日:2017年7月24日 世の中のこと 自動車のAT化が進み、ペダルの踏み間違えが原因と思われる事故が増加しています。そもそも、隣り合ったアクセルとブレーキという二つのペダルをを操作するのに、踏むという同じ動作で行うのは、間違いやすいにちがいありません。車側の […] 続きを読む
「糖尿病合併症の最新治療」(「治る!最前線」第70回から) 公開日:2017年7月23日 健康の話題 2017年4月26日(水)のWBS 「治る!最前線」は、糖尿病合併症に関する内容でした。糖尿病が引き起こす恐ろしい合併症の治療の最前線が紹介されていました。 「治る!最前線」で糖尿病合併症について取り上げるのは2016年 […] 続きを読む
雹から車を守る!観天望気(かんてんぼうき)が大事 公開日:2017年7月22日 世の中のこと季節の話題 「大気の状態が不安定」というフレーズをよく耳にするようになりました。この夏、豪雨や突風、落雷、雹などによって甚大な被害が出ています。被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。 雹による車の被害 車に乗る身としては、 […] 続きを読む