還暦を迎えた私が知った、甲子園に隠された60年の秘密 公開日:2025年8月4日 ことば・言葉季節の話題生き方 まもなく夏の甲子園が始ますね。球児たちの熱い戦いが始まると、なんだかワクワクしてくるのは、私だけでしょうか。ひたむきな球児たちの姿を見ていると、胸が熱くなります。 ところで、この高校野球の聖地『甲子園』という名前が、 […] 続きを読む
フォークギターとアコースティックギターは同じ? 違う? この機会にはっきりさせよう 公開日:2025年7月26日 音楽のこと アコースティックギターってよく聞くけど、フォークギターと何が違うの? 私kojiが中学、高校の頃はフォークギターを持っているのが当たり前でした。一人一台ではないにしろ、若い者がいる家には、1台必ずあったように思います。 […] 続きを読む
セブンのブリトー、ファミマのトルティーヤ、ローソンのハムロールの比較 更新日:2025年7月20日 公開日:2025年7月15日 季節の話題 コンビニでお昼を買うとき、セブンイレブンに行くことが多いのですが、私は高い確率で「ブリトー」を選びます。あの生地とチーズはベストマッチだと思いませんか。一口にブリトーと言っても、いろいろな種類はありますが、その時の気分 […] 続きを読む
トップバリューブラントの128円(税込み138円)チョコレート8種を購入 公開日:2025年7月4日 季節の話題 チョコレート好きの私。と言っても、カカオ豆の原産地が分かるとか、微妙な味わいが分かるわけでもなく、機会があればチョコレートを食べるという程度のものです。購入するのはもっぱら庶民的な、袋に入ったものばかり。私にとっては、コ […] 続きを読む
相続登記、自分でできました 更新日:2025年7月15日 公開日:2025年6月23日 お金・税金生活や家計 ●相続登記を意識するようになったきっかけ 2024年1月28日、北海道新聞の広告ページに目を奪われました。「いよいよ今年!2024年4月から始動!相続登記義務化」という見出しです。函館司法書士会が出している広告でした。 […] 続きを読む